こどもの矯正の装置と治療例
マウスピース矯正 症例写真1
①主訴
八重歯が気になる
②診断名あるいは主な症状
上下顎叢生
上顎左右3番唇側転位
③年齢
10代前半の女性
④治療に用いた主な装置
矯正用マウスピース
⑤抜歯部位
ナシ
⑥治療期間
12か月
⑦治療費用
80万円+税

⑧リスク、副作用
一日20時間以上つけることが出来ない方は非適応です。装置を付けたままジュースを飲むと虫歯になりやすいので注意しましょう。
⑨注意事項
歯の表面の白い突起は治療後に削り取ります。
マウスピース矯正 症例写真2
①主訴
上の前歯の出っ歯と隙間が気になる
②診断名あるいは主な症状
上下顎叢生
上顎左右1番唇側転位
③年齢
10代後半の男性
④治療に用いた主な装置
矯正用マウスピース
⑤抜歯部位
ナシ
⑥治療期間
14か月
⑦治療費用
85万円+税

⑧リスク、副作用
一日20時間以上つけることが出来ない方は非適応です。装置を付けたままジュースを飲むと虫歯になりやすいので注意しましょう。
ブラケット矯正 症例写真1
①主訴
上の前歯の隙間が気になる
②診断名あるいは主な症状
上顎左右1番唇側転位
③年齢
10代後半の男性
④治療に用いた主な装置
ブラケット
⑤抜歯部位
ナシ
⑥治療期間
18か月
⑦治療費用
50万円+税

⑧リスク、副作用
歯磨きが難しい。一日3回以上しましょう。口内炎ができやすい方は歯科医院の歯のクリーニングを定期的にしましょう。
ブラケット矯正 症例写真2
①主訴
八重歯が気になる
②診断名あるいは主な症状
叢生
上顎左右3番唇側転位
③年齢
10代前半の女性
④治療に用いた主な装置
ブラケット
⑤抜歯部位
ナシ
⑥治療期間
18か月
⑦治療費用
50万円+税

⑧リスク、副作用
歯磨きが難しい。一日3回以上しましょう。口内炎ができやすい方は歯科医院の歯のクリーニングを定期的にしましょう。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30-19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
休診日:水曜・日曜・祝祭日
※祝日のある週は、水曜診療しています。
月曜・金曜・土曜の午後は14:30~17:00